悪徳商法・サイドビジネス会議室

悪徳商法・サイドビジネスについての議論や、質問等に使用して下さい。
真面目に答える気があるなら、勧誘・宣伝に使用してもOKです。
「詳細はメールで」の場合は広告料を頂きますので、ご注意下さい(^^)。
広告費についての詳細はメールでお願いします(爆)。
過去ログ置き場

[記事表示に戻る]

◇-リバティについて初歩的質問-hide(2/18-20:03)No.7960
 ┣Re:リバティについて初歩的質問-みかお(2/18-22:23)No.7965
 ┃┗Re:リバティについて初歩的質問-friend(2/19-00:13)No.7971
 ┗Re:リバティについて初歩的質問(お礼)-hide(2/19-08:58)No.7984
  ┗クーリングオフしなさい!-竹中ツイン(2/19-16:07)No.8025
   ┗Re:クーリングオフしなさい!-あうひぃ〜(2/19-16:45)No.8034


トップに戻る
7960リバティについて初歩的質問hide 2/18-20:03

友人から「ウォルターブラザーズインダストリーズ」に参加しないかとの電話がかかってきました。
心配になり調べるうちこのHPを見つけました。

リバティ関連のログに「ウォルター〜」の名前を見つけました。
内容もほぼ一致します。

おそらく同一組織だと思いますが、念の為お聞きします。
同一組織ですか?

極めて初歩的な質問で恐縮ですが、どなたか教えて下さいまし。

トップに戻る
7965Re:リバティについて初歩的質問みかお 2/18-22:23
記事番号7960へのコメント
hideさんは No.7960「リバティについて初歩的質問」で書きました。
>友人から「ウォルターブラザーズインダストリーズ」に参加しないかとの電話がかかってきました。
>心配になり調べるうちこのHPを見つけました。
>
>リバティ関連のログに「ウォルター〜」の名前を見つけました。
>内容もほぼ一致します。
>
>おそらく同一組織だと思いますが、念の為お聞きします。
>同一組織ですか?
>
>極めて初歩的な質問で恐縮ですが、どなたか教えて下さいまし。

同一組織です。
「過去ログ置き場」に巨大なツリーがありますので、ぜひ目を通してご友人にも教えてあげてください。


トップに戻る
7971Re:リバティについて初歩的質問friend 2/19-00:13
記事番号7965へのコメント
みかおさんは No.7965「Re:リバティについて初歩的質問」で書きました。
>
>同一組織です。
>「過去ログ置き場」に巨大なツリーがありますので、ぜひ目を通してご友人にも教えてあげてください。
>
更に付け加えると、かなり大きなツリーなので見るのも大変です。
時間を掛けてゆっくり見てください。

検索する時に「リバティコープ」で検索してくださいね。

関わらない方が得策です。


トップに戻る
7984Re:リバティについて初歩的質問(お礼)hide 2/19-08:58
記事番号7960へのコメント
みかお様、friend様、ありがとうございます。

過去ログの中の穏やかかつ鋭いものをfaxしてみます。
友人は、まだ入会して数週間だとのことで深入りする前に間にあえばいいのですが。

トップに戻る
8025クーリングオフしなさい!竹中ツイン 2/19-16:07
記事番号7984へのコメント
hideさんは No.7984「Re:リバティについて初歩的質問(お礼)」で書きました。
>みかお様、friend様、ありがとうございます。
>
>過去ログの中の穏やかかつ鋭いものをfaxしてみます。
>友人は、まだ入会して数週間だとのことで深入りする前に間にあえばいいのですが。

もう商品かわされていると思いますよ
クーリングオフの期間がもう過ぎている可能性があります
通常の手段ではキャンセルできないので
何か他の方法があるはずです
このツリーにいるひとに質問したほうがいいでしょう。

トップに戻る
8034Re:クーリングオフしなさい!あうひぃ〜 2/19-16:45
記事番号8025へのコメント
>もう商品かわされていると思いますよ
>クーリングオフの期間がもう過ぎている可能性があります
>通常の手段ではキャンセルできないので
>何か他の方法があるはずです
>このツリーにいるひとに質問したほうがいいでしょう。

期間が過ぎていても、クーリングオフ出来た例を知っています。
裁判するぞ!消費者センターに訴えるぞ!と家族や友人を交えて大騒ぎするのです。
電話なんかもリバティ本社に連発しましょう。DRとか直接会いに来ても聞く耳持っては行けません。1人だと逆に決め込まれるので、こっちも多数人数を用意します。
親御さんは効果ありです。特に権威とか格とかそういう物に弱い連中ですから、箔が付いた方がいいでしょう。

One Point!
単純な仲間だけ集めると、ここで寝返る人が結構いるらしいです。
「この人こんなに一生懸命いってんじゃん!」とかいう具合です。
こうなる前に、全員にこの掲示板の内容を見せましょう。これで当方野根回しは完璧です。

とにかく期間後のクーリングオフは電話等で騒ぐこと!消費者センター等に問い合わせること!それでもだめなら裁判に持ち込むこと!です。
現に、これでクーリングオフした人を知っています。その直上は大変そうでしたけど。


[記事検索] [カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [戻る]

LinkExchange Japan
Script written by Akihiro Katoh