悪徳商法・サイドビジネス会議室

悪徳商法・サイドビジネスについての議論や、質問等に使用して下さい。
真面目に答える気があるなら、勧誘・宣伝に使用してもOKです。
「詳細はメールで」の場合は広告料を頂きますので、ご注意下さい(^^)。
広告費についての詳細はメールでお願いします(爆)。

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-花咲会、そしてリバティ-ゆうちゃん(4/29-14:05)No.635





トップに戻る
635花咲会、そしてリバティゆうちゃん 4/29-14:05


最初、副業として花咲会に入会しました
活動当初は、あまり疑問もなかったのですが
各種セミナーのお誘いが本職の仕事中に頻繁にかかってくるので
これには閉口してました。上のものいわく、これに参加すれば成功の早道
参加しそこで得たノウハウを使えばあなたは必ず成功するといわれました
しかし、その回数の多さ、しかも成果はいっこうにあがらない。
費用ばかりかかるので、活動するのをやめてしまった。
そして、1年後、今度はリバティーに勧誘された。
東京に来てからできた友人だが、信頼していた友人からの誘い、すこし
まよったがもう一度夢をと思いはじめた。
しかし、セミナーにいってもうわべだけで、組織がどういうものか全然みえてこない
マネージャは資格があがれば情報量は増えるというが、なんかかくされていることが
あるんじゃないかとか、抜けれなくなってから全容がわかり後戻りできなくなるんじゃないか
とか不安はつのってきた。会場もHSCと同じく渋谷がおおく、私のように東京にすんでいない
ものは、通うのが大変、経費ばかりかかる。そして販売。
販売についても入会したてのころと、実際の販売活動についてもかなり内容に開きがある。
疑問が頭の半分をしめていた私にとっては、販売研修ではなく。
押し売り研修のようなきがした。
そのため販売研修の途中で販売活動を放棄してしまった。
私の考え方、やり方は、あまいかもしれないし、まちがっているかもしれない。
しかし、上記2つの組織は私にはあわなかった