[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-リバティーコープについて-j-onishi(9/29-12:54)No.2860
 ┣Re:リバティーコープについて-ビリー(9/29-13:30)No.2862
 ┗Re:リバティーコープについて-つっこみ屋(9/29-17:17)No.2863





トップに戻る
2860リバティーコープについてj-onishi E-mail 9/29-12:54

今回はじめて投稿します.といっても本当にずうずうしいほどのお願いをしたいと思います.
実は私の兄がリバティーコープに入会しております.もう5ヶ月くらい経つと思います.やはり例にもれず両親のところにも上司(?)を連れて売り込みに来ました.私は(兄も)関東にいますが,両親は田舎で二人で暮らしています.何分田舎に住んでいる二人のことですから,最初は何も分からず購入すると約束してしまったようです.ただ,兄とその上司が次に売り込みにいった先が私の友人の家で,その家の方が私の両親にあれはマルチであるということを伝えてくれたために,すぐキャンセルしたそうです.両親は私に心配をかけないようにとずっと黙っていましたが,7月に兄を説得するために上京した際,はじめて話しくれました.
私はこんな言い方はどうかと思いますが,兄がやり始めたことはそれが良いことか悪いことかは別にして,勝手にやってくれと思ってます.ただ,両親が本当に兄のことを心配しているのを見ると,そのことに対して非常に腹立たしさを感じます.
そこでお聞きしたいのですが,何かこれはというリバティーのうそはないのでしょうか.特に実際にリバティーの中にいたことのある人にお聞きしたいのですが,どういったときにリバティーの曖昧さや怪しさを感じたのでしょうか.もし,できるのであれば自分で実際セミナーなどに参加してみようと思ってるのですが,今度開かれるのがいつか知っている人はいらっしゃいますでしょうか.またそれは可能でしょうか.
いろいろとお願いばかりを書きなぐってしまって,本当に申し訳ありません.ただ,兄ばかりでなく両親のことが心配なのです.よろしくお願いします.







トップに戻る
2862Re:リバティーコープについてビリー 9/29-13:30
記事番号2860へのコメント
過去ログにいっぱいありますよ(^^)。
トップページから、全文検索を選んで、「リバティー」で検索すると、
出てきます。




トップに戻る
2863Re:リバティーコープについてつっこみ屋 E-mail 9/29-17:17
記事番号2860へのコメント
リバティーコープの怪しさは、セミナーでいってるFAZ関係の話がホントか、
個人輸入でどうやってビジネスができるのか、いつになったら健康機具以外の
ものを売らせるのかあたりをつつけば、すぐにでてきます。

ところで、リバティーの話題って、学校の長期休暇中か、直後によくでてくるね。
今回のも始めたのは、春休み前後のようだし。
就職難の学生とか、休暇中遊びすぎで金のなくなった人とかをターゲットにしてるのかな?