トップページへ過去記事閲覧MLM関連リンク訪問販売法PR専用ボードへ
質問受付へ活動状況へ掲示板リンクへアムウェイ専用へ伝言板へ

MLMについて議論する為の掲示板

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-WACSについて教えてください-やまちゃん(5/17-19:28)No.1774
 ┗リバティーコープとつるんでるやつ-Afghan(5/18-12:20)No.1783
  ┗Re:リバティーコープとつるんでるやつ-やまちゃん(5/20-21:53)No.1813
   ┗STORE2001関連団体-Afghan(5/21-10:46)No.1821
    ┗所感-Afghan(5/21-11:12)No.1822
     ┗私ですか-やまちゃん(5/23-13:31)No.1851





トップに戻る
1774WACSについて教えてくださいやまちゃん URL5/17-19:28

WACSという福祉団体があると聞いたのですが誰かしれませんか







トップに戻る
1783リバティーコープとつるんでるやつAfghan 5/18-12:20
記事番号1774へのコメント
やまちゃんさんは No.1774「WACSについて教えてください」で書きました。
>WACSという福祉団体があると聞いたのですが誰かしれませんか

Welfare Association for Comfortable Society
の略で、リバティーコープと事務所が同じ(つるんでる)やつ
ですよね。
SOTRE2001のプロジェクトの一環。
(なんか、リバティーコープは○×Societyって団体作るのが
好きですねえ...)

WACSのHP : http://www.wacs.or.jp

悪徳商法マニアックス(http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/)
の 会議室(議論・質問)のNo.469(過去の議論)
で始まるツリーにて議論されていますが....
(そこでのやまちゃんとは違う人ですか?)

それとも、新たな動きが合ったのでしょうか?







トップに戻る
1813Re:リバティーコープとつるんでるやつやまちゃん URL5/20-21:53
記事番号1783へのコメント
Afghanさんは No.1783「リバティーコープとつるんでるやつ」で書きました。

>悪徳商法マニアックス(http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/)
>の 会議室(議論・質問)のNo.469(過去の議論)
>で始まるツリーにて議論されていますが....
>(そこでのやまちゃんとは違う人ですか?)

ありがとうございます

やまちゃんってハンドルの方がいらっしゃったんですか?







トップに戻る
1821STORE2001関連団体Afghan 5/21-10:46
記事番号1813へのコメント
やまちゃんさんは No.1813「Re:リバティーコープとつるんでるやつ」で書きました。
>やまちゃんってハンドルの方がいらっしゃったんですか?
失礼しました。違う方だったのですね。

一応、簡単に私の資料から、関連団体をまとめてみます。
(知っていると思われますが...簡単に)

まず、リバティーコープが抱えているプロジェクトに
”STORE2001”
と言う物が有る。

して、このプロジェクトは、
「貿易」
「マルチメティア」
「シルバー産業」
「福祉事業」
etc...
各方面に向けて、活動を行っていると言う。

して、上記を実現すべく、リバティーコープの関連団体として、
主に以下の物が有る。

1.世界FTZ協会
   米国財団法人世界自由貿易地域振興協会
   世界の自由貿易地域FTZの敷設を支援する団体。
   どんな活動を行っているかは不明。

2.WWS(World Watching Society)
   インターナショナルダイレクトマーケティング促進協議会
   FTZを利用して、ダイレクトマーケティングの市場を促進
   する団体。(MLM支援団体ということか?)
   会長:レイモンド・オータニ
   副会長:ウォルター・シキトカ(リバティーコープ社長)
   顧問:ロナルド・モース

3.(株)ベジコン ・・・・・・ 有機野菜販売
   御存知、リバティーコープが販売している有機野菜を
   取り扱う団体。
   リバティーコープの一事業から独立したものと言われる。
   (よって、役員が重複する。)

4.WACS( Welfare Association for Comfortable Society)
医療法人福祉行政管理協会 
   障害者・高齢者と健常者の壁を取り除く社会、バリアフリー
   を提唱する団体。
   ディスコ(ヴェルファーレ)を貸し切っての、障害者の
   ダンスパーティー等を主な活動として行っている。
   (といってもまだ2回)
   連絡先、事務所はリバティーコープと同一。
   
その他、取扱商品製造メーカー各社
(注:STORE2001に協賛しているわけではない)
ビクター興産(浄水器)
赤井電機(浄水器)
ジェットスリム(ホームエステ)
丸紅・昭和(24時間風呂)
etc...


個人輸入製品は主にウォルターシキトカ(リバティーコープ社長
、WWS副会長)が持つ会社の物を流しているとの事。

以上は、リバティーコープが言っていることです。







トップに戻る
1822所感Afghan 5/21-11:12
記事番号1821へのコメント
して、上記コメントに関する私の所感を以下に述べる。

Afghanさんは No.1821「STORE2001関連団体」で書きました。
>1.世界FTZ協会
>2.WWS(World Watching Society)
これらの団体の主な活動内容が不明なのと、
外務省、大使館、JETRO等の団体がその実態を把握していない
との事で、ペーパーカンパニーでは?と思われる。

>3.(株)ベジコン ・・・・・・ 有機野菜販売
>4.WACS( Welfare Association for Comfortable Society)
ベジコンの役員はほぼリバティーコープの息のかかった者、
WACSに関しては連絡先、事務所が同一であり、
これらの団体は、リバティーコープが事業をやりやすくするために
生み出した団体で、実質リバティーコープと同一団体ともみなせる。
ベジコンは、リバティーコープが取り扱っている有機野菜を
取り扱っており、WACSに関しては、理想は大きいものの、
今まで行ってきた活動(ダンスパーティー、ワイン食事会含めても
3、4回)をみても、学生のサークル乗りでもできるような活動であるし、
単に、福祉事業をしていると言うことをアピールし、リバティーコープの
クリーンなイメージを保つために作られた団体のような気がする。


>その他、取扱商品製造メーカー各社
>(注:STORE2001に協賛しているわけではない)
>ビクター興産(浄水器)
>赤井電機(浄水器)
>ジェットスリム(ホームエステ)
>丸紅・昭和(24時間風呂)
>etc...
と、何故これらの団体をあげたかと言うと、リバティーコープは
”一度でも、何らかのちょっとした関係(パーティーに参加したとか、
イベントを協賛したとか)でも、”関連協賛団体”とのたまうので、
取引先メーカーを簡単に載せました。
(はっきり言って当てにしない方が良いです。)

>個人輸入製品は主にウォルターシキトカ(リバティーコープ社長
>、WWS副会長)が持つ会社の物を流しているとの事。
輸入品を取り扱ってはいるとのことだが....
どんな物なんでしょう?
(革ジャンとか聞いたが、値段が.....)

ところでやまちゃんさんは、これらの団体とどういう御関係で?







トップに戻る
1851私ですかやまちゃん URL5/23-13:31
記事番号1822へのコメント
Afghanさんは No.1822「所感」で書きました。
>
>ところでやまちゃんさんは、これらの団体とどういう御関係で?
>
私ですか、つい最近参加したんですが
あまりにも情報量が少なく
困っていました
別のホームページでゆうちゃんという人に疑問があれば
ここにくればよくわかるよと紹介してもらいました